忍者ブログ
タレントオーディション参加報告
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    自己紹介:
    ブーメラン社の秘密分子であり、
    現在約1000名のタレントが所属するブーメランプロダクションは
    タレント一人ひとりの才能や個性を重視するブーメラングループらしさを大切にしながら、皆様から選ばれる組織であり続けるために更なる努力を重ねる所存です。
    皆様の温かなご支援とご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

    ブーメランプロダクション代表    青虫銀太 桃原虫也

    Google+
         
    リンク
    ブログ内検索
    正月まで後何日か正確に捉える西洋の文字の整列
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    最新CM
    [03/27 ameri]
    [09/08 虫]
    [06/21 鹿児島]
    [02/20 鹿児島]
    [07/05 構成員]
    最新TB
    バーコード
    twitter
    カウンター
    アクセス解析
    忍者アナライズ
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    日時:2010年7月7日

    会場:東京都渋谷区 メディアファクトリー

    参加者:ゴンヌ




    私:「青虫さん、桃原さん.、このダビンチオーディションの
    お返事きませんでしたね。今回はどうします?」


    青虫さん:「個性の強いタレント性に困惑して」


    桃原さん:「あっついなぁ」


    青虫さん:「使いどころに迷っているうちに日が暮れちゃったんだろう」


    桃原さん:「事務所の空調ききがわるいんじゃねーのか?」


    青虫さん:「やめちゃいかん!!新たな切り口で今年も参加だ!!」


    桃原さん
    :「しっっっかしあついなぁぁぁぁ。
    椎茸ケーキでも食うか。いや、茶でものむかゴンヌ」





    リベンジです。

    以前も「投げる男とボク」というコンセプトで

    参加したこのオーディションですが

    今年は毛色がちがいます。



    「ゴンヌ」

    ゴンヌ 




    そう。まったくもってちがいます。

    今年は.....



    「ふりかえる彼とあなた」



    参加型です。


    演技にたいして他人事の審査員の皆様は

    泡をふいて驚いていました。



    ぶく...ぶくぶく...ぶく..........


    ゴンヌはFUKUOKA  JAPANの名産

    八女茶が好物です。










     
    PR
    日時:2010年6月28日
    会場:埼玉県済生会栗橋病院 
    参加者:てる


    今回のオーディションは病院ということで、
    狂おしく、信頼性のあるタレントが参加しました。
    埼玉県済生会栗橋病院オーディション てる


    『てる』です。



    カッワウィーー!!

    わーい!わっしょい!しょいしょいしょい!




    でも本当はかわいいだけじゃないんですよ。

    いつか『てる』の活躍を見ていただく機会がくれば、
    皆さんにもわかってもらえると信じまして・・・

    オディションでは、ソコは隠して意向と。



    今回は『狂おしい信』です。

    オーディション会場では
    安定感のある爽やかさも出せました。
    院長にも媚びませんでした。






    正直 申しまして


    今回のオーディション


    ひいき目なしで


    アリです。


    発表結果が


    せーノ




    た・の・し・みーーーー!!


    最年少です!


    最年少ということばでチヤホヤされることが

    最近は多いみたいですが

    どーぞ今回もチヤホヤしてください




    『才を持ち合わせてる....感じます...... !!! .... 』

    即ご両親を説得してスカウトしたという伝説付き





    今回のオーディションは会場オーディションではなく

    スナップ写真でのオーディションでした

    しかもご両親が送ってくれた公園デビューの写真です



    やだこれ!!たまんない!!

    たまらず青虫さんが会議を開き参加したのがこのオーディション

    "世紀のダ・ヴィンチを探せ!"国際アートトリエンナーレ2010
    www.osaka-geidai.ac.jp/geidai/laboratory/leonardo/index.html





    あ、皆さんにまだご紹介してませんでしたね

    どんなタレントに成長していくか楽しみですね



    梅雨(ウメアメ)とご両親









    日時:2010年5月31日

    会場:埼玉県本庄市 

    参加者:タマニ




    「今回はブープロ創設以来はじめて、参加させようかどうするか迷った」

    青虫さんにそう言われました。



    桃原さんの信頼できる情報筋から得た情報によると、

    本庄市はかなり『デキる』そうなんです。

    それを青虫さんは牽制していたのでしょう。


    でも.......


    そんなの、おかまいなく今回の参加報告でーーーす!! w^o^w












    左からトリ3、ウシ3、ブタ3、とリダー1の計10で構成された

    ユニオン『タマニ』です。

    組合です。 8割型 赤です。


    「もう搾り取られません。」

    若い衆が言っています。

    『今こそ立ち上がれ! 春来たれ!」

    オーディションでも、そう伝わると思います。


    本庄市の長に真意が伝わるといいのですが。。。。


    歴史的にみても、今の本庄市にもってこいなんですけどねーっ!!


    日時:2010年5月31日

    会場:大分県大分市 大分バス㈱

    参加者:ぐーり



    今回のオーディションは

    皆に愛されるかわいらしい人材を

    とのことでしたので芯をついてやりました

    見た目は一見コワいんです

    わたしも最初は正直コワかったんです

    でもお二人は見抜いていたんですね

    かわいらしさは抑えていても中から漏れちゃうってこと



    漏れた赤がとってもかわいらしい ぐーり


    大きい前歯が否応にもかわいらしい ぐーり


    ダンスする様は段違いにかわいらしい ぐーり




    パーティーに同伴させるなら ぐーり に決まりですね

    日時:2010年5月5日

    会場:白瀬日本南極探検隊100周年記念事業推進事務局

    参加者:ビルロちゃん


    ビルロちゃんです



    タンポちゃんです



    ふたりはとても仲良しです

    いつも二人でいません

    タレントタワーを作るなら

    ビルロちゃんが一番下。タンポちゃんが一番上。

    そのくらいいつも一緒にいません

    ふたりは一周まわって仲良しです



    今回はとびきりプルプルの体全部で

    審査員にアタックしておりました

    だけれどもビルロちゃんって見た目にあまり毒がないので

    なんだか、いまいちアピールできてなかったようなオーディションでした

    こういう時のお二人への報告って気が重いんですよね....





    日時:2010年4月30日

    会場:愛媛県松山市 BizPort104

    参加者:ノニー










    弱肉強食が逆転しているところを見たければ彼女をオススメします

    BPでも1位2位を争う積極性の持ち主

    ことあるごとにお二人にせまって、こう言わせます




    「今世紀一番のエロクイーンは誰だったかしら?」


    「あなた様です」


    「も〜」




    なんだかいつもイライラしてしまいます

    お二人はイライラしゃぁしません

    でも自らの長所を理解して見てもらうって大事ですよね



    バクニューホルスタインから愛姫牛(あいひめぎゅう)へ

    人気者にな〜れっ




    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © ブーメランプロダクション All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]